そっと、はてなブログ

はてなブログのベータテストを生暖かい目で見守るブログです。

『そっと、はてなブログ』

…… はてなブログのベータテストを生暖かい目で見守るブログです。【 記事一覧 】

はてなブログのインポート機能は「その日のタイトル」(日付タイトル)は移行しない

 先ほどの記事で、はてなブログのインポート機能は「その日のタイトル」(日付タイトル)を移行できるか否かについて、こう書いた。

実は、自分が試してみた限りでは、上手く移行された場合と、移行されない場合があった。


 これは、自分の完全な勘違いだった。
 はてなブログのインポート機能は「その日のタイトル」(日付タイトル)は移行しない!

■「今日の1枚」をインポートした記事のタイトルとして「その日のタイトル」が使われることがある

 何を勘違いして、「上手く移行された場合」があったと書いたのか。実は、「今日の1枚」のインポート処理が絡んでいる。
 先ほどの記事でこう書いた。

  • 記事本文に「今日の1枚」だけが表示される記事として、はてなブログへインポートされる
    • 記事タイトルは、「その日のタイトル」。「その日のタイトル」が無ければ「■」


 つまり、「その日のタイトル」(日付タイトル)が移行されたと勘違いしたのは、「今日の1枚」を移行するために作成された記事のタイトルが「その日のタイトル」だったケース。「今日の1枚」をインポートした記事のタイトルとして使われる以外は、「その日のタイトル」(日付タイトル)は、はてなブログに移行されない。

 ま、当然の仕様だよね。「その日のタイトル」(日付タイトル)は、日付単位の表示も出来る「はてなダイアリー」だからこそ意味があった。記事単位の表示しかできない「はてなブログ」に「その日のタイトル」(日付タイトル)をインポートしても全く意味が無い。
 もし、「その日のタイトル」(日付タイトル)など、日付単位の表示にこだわるのであれば、はてなブログに無理に引っ越さず、はてなダイアリーに留まるべきなのだろう。

はてなダイアリーから持ち込めないのは、「その日のタイトル」とトラックバック受信データくらい?

 やっぱり、はてなブログのインポート機能はかなり優秀だ。

 はてなダイアリーからインポートできないのは、この「その日のタイトル」(日付タイトル)以外には、トラックバック受信データくらいだろうか?

【追記】「はてなダイアリー」から「はてなブログ」へのお引越しで持っていけないものあれこれ

 確かに、これらはインポートされない。

・デザインとかスタイルは当たり前だけど反映されない。
・ブログタイトルはインポートされない
・アイコンはhatenaのデフォルトのを持ってくるみたいで、ブログのはインポートされない
・プロフィールもインポートされない


 逆に、問答無用にインポートされても困る部類のものかもしれないけど。


はてなブログのインポート機能は「今日の1枚」も移行してくれる

 自分の観測範囲内では、特に大きな不具合報告も無く、基本的に賞賛を受けているインポート機能。

 ただ、幾つか動作が不安なポイントもある。

■「記事は1日1つ」時代の遺産はインポートできるのか?

日本人にはブログより日記」な「はてなダイアリー」は、日単位で保持するデータがある。 例えば…

  • 「その日のタイトル」(日付タイトル)
  • 「今日の1枚」

これらの、日単位で保持する「はてなダイアリー」のデータを、データを記事単位で保持する「はてなブログ」に移行することが出来るのだろうか?

 特に「今日の1枚」。

 メール投稿機能を使って画像を添付したメールを送信すると、1枚目の画像は、デフォルト設定ではこの「今日の1枚」に登録される。

 「今日の1枚」に登録された画像は、その日の全ての記事の右上に自動挿入される。自分もそうだけど、はてなダイアリーを「日記」ではなく「ブログ」として記事単位で使っている"新参"ユーザーにとっては、ちょっとウザい謎の機能だった。
 恐らくこれは、はてなフォトライフが2004年10月末にリリースされるまでの暫定的な機能だったのだと思う。2004年ごろ、無料で画像ファイルをアップロードできる場所は、希少だった記憶がある。「今日の1枚」は、そういう時代においてはユーザーにとって有難い"おまけ"機能だったのかな?

■「今日の1枚」も、はてなブログへインポート可能

 はてなブログのインポート機能は、この「今日の1枚」をどう処理するのか?
 自分が確認した限りでは、次のように処理された。

  • 記事本文に「今日の1枚」だけが表示される記事として、はてなブログへインポートされる
    • 記事タイトルは、「その日のタイトル」。「その日のタイトル」が無ければ「■」
    • URLは、「/entry/20120101」みたいなスタイル
  • 「今日の1枚」が登録された日に投稿された各記事には、「今日の1枚」は挿入されない

f:id:mame-tanuki:20120602204405p:plain

■「その日のタイトル」(日付タイトル)は?

 「今日の1枚」は無事に、はてなブログへ移行できた。では、「その日のタイトル」(日付タイトル)はどうだろう?
 実は、自分が試してみた限りでは、上手く移行された場合と、移行されない場合があった。これについては別記事で。

 …というか、「人柱」弾幕薄いよ!なにやってんの!w


それでも、はてなブログに引っ越せない理由

 非常に重要な新機能がリリースされたので、本当に久々にこのブログを更新。

 はてなダイアリーからはてなブログへの記事やコメントを引っ越せるのは当然としても…

  • ブックマークやスターも移行可能
  • はてなダイアリーの記事URLから、引越し先のはてなブログの記事URLへリダイレクト設定可能
  • インポートの取り消し可能(←この心配りには驚愕した。はてならしくない!!テレ東が番組を中断して緊急特番を流すレベル!!)

…これらの機能には驚いた。予想外の高機能。
 しかも、ちょっと試しに使ってみた感触では意外と完成度が高い!たぶん鏡に写したら凄く悪い顔で「どれどれ、ゲヘヘヘヘ」と薄ら笑いを浮かべながら動作確認をしていたけれど、少なくともインポート機能自体には、大きな不具合が見当たらない(飽きっぽい性格なので、もはや、はてなブログへの関心が失せ、動作確認がかなりテキトウになってるからかも?w)。

 これなら、「はてなダイアリー」から「はてなブログ」に引越しても良いかなぁ、と少しだけ心が動いた。
 しかし、自分の場合、それでも「はてなブログ」には引っ越せない理由がいくつかある。「はてなダイアリー」と比べて「はてなブログ」のココが許せないというポイントを列挙してみたい。

Operaやめますか? それとも、はてなブログやめますか?

 Opera信者の皆さん、はい、解散!

【6/7追記】修正されました!

  • Operaで「その場編集」を使って投稿できない不具合を修正しました


ただ今度は「変更を保存せずに移動しますか」とOperaが警告ダイアログを出すようになった。
f:id:mame-tanuki999:20120607174355p:plain
ま、もうそれはOperaが悪いってことでいいよ!(←完全に、面倒臭いモードw)

■記事一覧から検索ができない

 今回、2004年から書いているメインブログをインポートしてみて実感した。やっぱり、記事一覧から検索できないと、ブログをストックとして利用するのは難しい。

 記事一覧と言えば、カテゴリー別の記事一覧が表示できないのも辛い。

 あと…

  • 記事一覧に、月別リンク一覧が欲しい

かな。

「続きを読む」記法が、まだ使えない

 「はてなブログ」は当初と比べれば、対応している「はてな記法」がかなり増えた。
 しかし、まだ未対応の「はてな記法」も残っている。例えば、「続きを読む」記法

 一つの記事にけっこうな量の長文を書く人や、YouTubeニコニコ動画など読み込みが重いパーツ、サイズの大きな画像を大量に貼り付ける人は、複数の記事を同時に読み込むトップページの表示が重くならないように、「続きを読む」記法を使って記事を折り畳んで表示している事が多いと思う。

【追記】

 ユーザー各自がサイドバーにJavaScriptコードを貼り付けて対応する、ということは可能。

 ※ただし、はてなダイアリー「続きを読む」記法を完全に再現できるわけではない

 ただ、「はてな記法」対応は進めていく方針のようなので、そのうち対応されるかもしれない。

なお、一部の記法(シンタックスハイライトの一部やMML記法ウクレレ記法)は非対応です。未対応の記法は今後、対応を検討します。

その他に使用できないはてな記法を見つけた場合は、フィードバックからご連絡いただければ幸いです。


アフィリエイト利用がグレー状態

 「はてなブログ」はJavaScript使い放題なので、アフィリエイトパーツも自由に貼り放題。しかし、「はてなブログ」の利用規約上はどうなのか、まだ公式な見解がない。

【追記】2012/7/18、アフィリエイトのガイドラインが出た

 アフィリエイト利用を含め、はてなブログの利用に関するガイドラインが出来ました。

■その他諸々

 上に挙げた事ほど致命的な問題点ではないけれど…

なども、「はてなダイアリー」から「はてなブログ」へのお引越しする気持ちをちょっと萎えさせるポイント。

【まとめ】「はてなダイアリー」から「はてなブログ」へ、まだ引っ越すべきで無い人

 ということで、自分が「はてなダイアリー」から「はてなブログ」へ引っ越す気持ちになれない理由を列挙してみた。
 まとめると、以下の人は、まだ「はてなダイアリー」から「はてなブログ」へ引っ越すべきではない。

 さて、「はてなブログ」の欠点ばかりを列挙したけれど、もちろん逆に「はてなダイアリー」と比べて良い点もいくつかあった。そんな、「はてなブログ」良かった探しな話は、また次の機会に。

【追記】「日本人にはブログより日記!」時代の遺産はどうなる!?

そう言えば、これらの「日記的」機能はどうなるんだろ?


【関連リンク】はてなブログに引っ越せない理由色々…




【関連記事】「はてなダイアリー」は、APIでの操作も可能

 テキストエディターでブログ記事を書いて、そこからブラウザを立ち上げずにブログ記事を投稿したりしたいから、APIが公開されている「はてなダイアリー」の方が良いという人もいるかも(色々と落し穴があるAPIだけどw)

 「はてなブログ」も、いつかAPIが公開されるのだろうか…